こぶたの手帖

会社員のこぶた(♀)が習慣化をやって人生を変える過程です。

おうち改変計【ダイニング編】

どうも、こぶたです。

 

 

先日から鬱々と過ごしていたのですが、

それでは今がもったいないと!

今を生きなきゃと!

思ったので、

 

部屋のお片付けやりました。

 

 

前々からやりたかった、

お家改変計画をノートにもかいたので、

理想の部屋であるそちらと、現在の様子をご覧ください。

 

f:id:rintokarento:20191110112205j:image

捨てたいと思っているものと、

買い換えようと思っているものを書き出し、

押し入れの理想状態を描きました。

部屋の様子とかを描くの、やってみたかったので、この時点で割と楽しいし満足。

 

まずはダイニング編

我が家の現状を写真に撮ったので、

記録として残しておきます。

 

f:id:rintokarento:20191110112953j:image

でっかいシャープの冷蔵庫が鎮座。

横にある二つのゴミ箱は蓋がない、ダンボールタイプのものを使っています。

ゆくゆくは、新しいものを買うでしょう、とダンボールタイプにしましたが、

まぁ、場所を取るし、

でっかいからゴミがたまらないとすてようと思わなくて、

一週間放置がザラになったせいで臭いが気になり始めました。

ということで、こちらは買い替え対象とします。

ノートにも描きましたが、3段になっている、引き出しタイプがいいなと考えています。

今、ペットボトルや缶はダンボールの奥に置いている紙袋に放り込んでいるので、

ちゃんとゴミ袋をセットして使いたいです。

 

夫の部屋前・ソファ

この扉より向こうは夫の城。

勝手に入ったり物を動かしたりは憚られますので、

せめて手前にあるダンボール類は置かないようにしていきたいです。

右端にちらりと写っているのが、でっかいソファ。

MOMO naturalというメーカーのもので、

カバーを全部外して洗えること、完全日本製というところに惹かれて購入しました。

現品限りで安くなっていたので、好みでないベージュのカバーがかかっています。

ゆくゆくは、合皮のこげ茶カバーに替えたいと思っています。

f:id:rintokarento:20191110112959j:image

 

レンジ台

f:id:rintokarento:20191110113245j:image

こちらはニトリのものを、引越しとともに購入しました。

天板もしっかりしてますし、黒を基調とした風合いも好みです。

ただ、物がごちゃついてしまっているので、

一番上の棚には、右から

  • 炊飯器
  • しゃもじ
  • 電気ケトル
  • コーヒーメーカー
  • コーヒー豆入れ

だけを置くように変えました。

 

そうなると、夫の必需品であるウェットティッシュの置き場がなくなってしまったので、

よい置き場を考え中です。

二段目は夫が使っていた、電子レンジとトースター。

これらは、一つにまとめられそうなものですが、

何せ現状、料理を全然しない妻なので、

大枚叩いてオーブンレンジ買うのは、ちょっとまったが出ています。

ただ、それぞれの上に、コーヒーフィルターやお茶パック、

お猪口たちが適当に並んでいるのは、改善点。

定位置を作ってあげようと思います。

 

キッチン

見ての通り、思った以上に収納のある我が家です。

が、なんだか雑然としています。

コンロとシンクの間と、コンロの左側に物を置かないで済むような収納に変えていきたいです。

よく使うフライパン、スツール類はS字フックで吊るす収納に変えました。

これはなかなか良い!

f:id:rintokarento:20191110113114j:image

 

まとめ

ゆくゆくはこうしたい、という理想を描いてみました。

f:id:rintokarento:20191110113024j:image

大きなダイニングテーブルが場所をとるので、せめてその上に物を置かないルールを守れる収納が理想。

ティッシュは、ナチュラルなケースに入れて、吊るす収納に変えて、

毎日ポストに入る紙ものをすぐ片付けるか捨てるかできるように変えます。


ダイソンの掃除機は、

右端に立てかけて置いておきたいと思います。

専用の立てるツールが欲しいとも思っていたのですが、

普段よく使うのは、細かいところを掃除する短いノズルと、基本の長いパーツだけなので、

短いノズルを、壁に引っ掛けられるようにして、右端を定位置にしていきます。

いつでもすぐ掃除をして、埃を溜めない暮らしにしていきます。

 

次は、自室(という名の夫ジム)と寝室を改造していきます!

安くて便利な収納用ぐはたくさんありますが、

それを買って合わなかった時、処分するのにもまた、お金と労力がかかります。

あるものを減らして、あるもので工夫して、

それでもよりよい収納法が見つかったら、購入するようにしたいです。

 

捨てたい家電と家具が増えたので、

近々買取?引き取り?にきてもらいます。

 

身軽な暮らしがしたいなぁ。

 

 

おしまいっ