こぶたの手帖

会社員のこぶた(♀)が習慣化をやって人生を変える過程です。

充実した一日の振り返り

どうも、こぶたです。

今日は、

 

ぁぁぁぁああ!!!充、実、してたっ!!!

 

と叫ぶにふさわしい1日でした。

いや、昨日と合わせると2日間でした。

 

落ち込んだ時には、

原因究明を慌ててしますが

こういう成功した日の分析はなかなかしていなかったので、

自分なりに解析してみようと思います。

 

 

その1 毎日手帳に向き合った

まずはこれでしょう。

デイリーページや、

絵日記毎日更新を始めてから、

毎日毎晩、手帳に向き合いました。

 

自分の頭の中にあるものを

定期的に棚卸しし、

もやもやの原因をその都度解明していきました。

 

棚卸しの様子についてはインスタグラムに

カラフルなモクモクと、こぶたとともに、投稿しています。

 

 

ただ、頭の中身を書き出すだけなら、

日々のデイリーログ で十分です。

 

毎日先送りしているタスクがあるなら、

大抵それがモヤモヤの原因です。

やらなくていーや、と消せないなら取り掛かった方が吉。

 

(わかっちゃあいるけど、

できないんだなぁ!!)

 

その2 やりたいことに次々取り組んだ

今週の私でいうと、

  • 友達に会ってたくさんお話しした
  • ↑によって、気になってたもののリスト化に成功
  • 英語YouTubeを毎日3回シャドーイングし続ける
  • ご飯を作っておいしい!の一言をもらう
  • イラスト投稿のタネを作る
  • 手帳オフ会を開いてみる
  • デジタル読書メモ
  • 仕事で彼らにさせたいことをさせる

 

などなど。

その1の「手帳に毎日向き合う」ことで、

本当に私がやりたいこと、を浮き上がらせることに成功しました。

 

あとは、時間の早いうちにそれらに取り掛かるだけ。

取り掛かっただけで。8割方終わったようなもんです。

 

その3 先延ばし事項に取り掛かった

毎日タスクを書いていくと、

毎日、できなかったなぁ、、、と

チェックボックスに→(先送りマーク)をつけているものがあるのに気づきます。

 

おばけタスクです。

こやつに気づいたら、

何か他の自分の好きなものと掛け合わせて、

取り掛かってしまいましょう。

私は今日、二、三週間先伸ばしていたことに着手しました。

 

その4 いろんな人と話をした

性格にもよると思いますが、

誰かと話をすることは人生においてかなり重要です。

一日のうち、自分の基準より多く喋った日は充実感を感じやすく、

基準より少ない場合は、孤独感や不満を感じやすいです。

 

相手は、

友達でも

相方でも

我が子でも

犬猫でも

自分の思いを吐き出せれば、おっけいです。

 

わたしは、この2日間で、

 

夫には今後の展望や、今やりたいこと、今後への思いを語り、

インスタライブでは、しょうもないことを喋り続け、

友達に会えばひたすら育児について教えてもらい、疑問をぶつけ、

手帳オフ会では、手帳のあり方やスマホ依存についておしゃべりしました。

 

その5 やりたいことの方向性を深掘りできてめどがたった

わたしのやりたいことって一体何?

これってやりたいこととして書いてるけど、

優先順位はどのあたり?

ということを手帳に書き、夫に語り、

さらにふかーく掘っていきました。

 

似たようなことをしている人を見つけて研究するのも深掘りですし、

大体それを習得するにはどのくらい時間がかかるだろう、と調べるのも深掘りです。

 

おかげで、この方向へ走れば

ワクワクできそうだ!

という指標を見つけられました。

 

その6 朝6時におきて、化粧をして着替えた

言わずもがなの朝活です。

 

二度寝三度寝したい日もある。

だけども、

諦めて遅くないうちに寝ることで、

平日と同じ時間に起きて

活動することができます。

 

顔のマッサージをしながらスキンケアをし、

水をぐいっとのんで、

ココアを飲み、

手帳に向き合う。

 

メイクまでいけると、

充実感が桁違いです。

休みの日、誰にも会わない場合は、

ベースメイクは軽めにして、

アイメイクだけははっきりさせると

テンション上がります。

 

その7 昨晩、お通じが良かった

はい。

そのまま。

お腹痛いと一日中、悶えて時間が動画に消えていきます。

 

その8 夫との関係が良好

これは、人によりますが、

我が家の場合はかなりの至上命題です。

 

テンションが高い時は、

あえて自分から、気をつけないと地雷を踏んじゃうわ!と言っておくこと。

2日間の学びです。

 

その9 読書1日5分が大体続いている

Kindleアプリのおかげで、

読書のハードルがかなり下がりました。

 

YouTubeやInstagram、Twitterと違って

没入できます。

罪悪感がありません。

 

むしろ、今日も忙しかったけど、

本読んだぞわたし。

 

と充足感に満たされながら眠りにつけます。

 

デメリットは、目を酷使しすぎてしまうこと。

近眼に拍車がかかっています。

 

その10 土日はお風呂に浸かった

お風呂に浸かってこの記事も書きました。

体の巡りをよくすること、

じっくり本や自分と向き合うことは

お風呂に浸かりながらだと

さらに効果的な気がします。

お腹の子が茹で上がっていないか、それだけが心配です。

 

以上が、

私の充実した休日の振り返りでした。

 

落ち込んだ日には見返して、

何かできることはないか?

と思考の転換材料にしようとおもいます。

 

おしまいっ